・掃除と点検(無料)
・修理(スプリングピンコード全取り換え18,000円)
※打弦したハンマーが元の場所に戻らず連弾ができない状態だったため、原因か所を全部取り替えました。
・調整作業(8,000円)
※ねじの締め直しや部品と部品の兼ね合いの調整などを行いました。
・整音作業(12,000円)
※ハンマーの形が崩れていたため整形し直し、特殊な針を刺しながら音色を調整しました。
・調律(7,000円)
※20年間調律の期間が空いていましたが、初回調律(7,000円)で行いました。通常の割増料金(20年分×1,000円)はサービスいたしました。ただ、調律期間の空いてしまったピアノは音が崩れやすいため、次回の調律は遅くても半年以内に行っていただけるようお約束いたしました。
※上記の実施例はあくまでも参考料金になります。ピアノの状態やお客様のご希望によって作業内容や作業量が変化いたしますので、それに伴い料金も変化しますことをご了承いただければと思います。